

| 職種 | ITコンサルタント(リモート可) |
|---|---|
| 募集背景 | プロジェクトデザインはこれまで多数のクライアントプロジェクトを支援してきましたが、今後の事業拡大のため、社内の体制強化を行っております。 この度、クライアントのITプロジェクトの推進、ツールやシステムの開発を行うITコンサルタントを募集いたします。 |
| 業務内容 | プロジェクトベースで、以下のような業務をご担当いただきます。 システム化企画 クライアントの課題を理解し、最適なソリューションを提案します。 ITプロジェクトの推進 要件定義・設計・開発・保守までをアジャイルで高速に回します。 システム開発や保守、運用 Next.js、TypeScript、GCP、Firebase、Git等によるプロダクト開発。 ローコード開発 Power BI・Logic Apps・Microsoft Fabric・Snowflake 等を用いた実装・基盤構築。 外部委託先の管理 タスク管理、コミュニケーション、進捗・品質管理。 その他 案件ベースおよび本人の希望を踏まえてアサインします。 【プロジェクト事例】 ・大手金融業:営業DXプロジェクトにおける要件定義、設計、開発 ・大手小売業:データ分析基盤構築プロジェクトにおける新基盤PoC、アプリ設計・開発、保守 ・大手小売業:業務自動化プロジェクトにおけるローコードツール開発 ・自社プロダクトの企画・開発 |
| 求められるもの | クライアントとの信頼関係を築き、プロジェクトデザインの事業を拡大していくことがミッションです。そのためには、クライアントの課題を理解し、最適なソリューションを提案することが求められます。 少数精鋭のチームで対応を行うため、自らの意思決定や行動が事業の成長に直結する環境です。プロジェクトの種類や業務内容によって求められるスキルは様々ですが、一貫して必要となるのは「クライアントを理解し、立場を思いやり、信頼関係を築こうとする姿勢」です。 そのために必要なことは細やかに指導いたします。 |
| 原則的な行動指針 | 1)スピード優先 今の時代、競合他社より品質や価格において著しく優れている商品やサービスは滅多にありません。特にコンサルタントは商品が目に見えないため、他社よりスピードが速いというだけで優れた顧客体験になります。1分、1時間、1日、それぞれの僅かな差が、1週間、1ヶ月、1年と積み重なることで大きな差になります。当社はスピード優先を第一の行動指針とします。 2)まずは実験 基本的に「何でもやってみる主義」を大事にします。そもそもビジネス自体が社会をより良くするための実験だと考えています。迷ったら、小さくやってみてから大きく試す、とりあえず1を完成させてから10を計画するなど、あらゆる活動において実験してみることを推奨します。正論っぽいことをいくら言っても、実際にやってみないことにはわかりません。失敗を恐れず、まずは実験という気持ちで取り組んでいただきたいです。 3)誠実な対応 弊社は人としての誠実さを最も大切にします。相手に対して不義理なことや、適当にごまかしたりすることを一切評価しません。たとえ自らに不利益になるようなことであっても、相手を尊重し、しっかりと説明責任を果たすことが重要です。ビジネスを行う以前に、人としての振る舞いを大切にします。 |
| 今後の展開 | ITベンチャーになりますので、現時点で様々な方向性があり得ます。自ら組織を作っていく仕事になり、幅広い業務をお任せしますので、あらゆる領域に挑戦できる成長環境です。資格やスキルの獲得もご支援いたします。 |
| 応募要件 | 必須要件 ・システム開発の経験 ・顧客対応の経験 歓迎するスキル・経験 ・リーダーの経験 ・法人クライアントとのプロジェクト推進経験 ・AIなど最新技術を活用したシステム開発の経験 ・接客、営業、電話対応、カスタマーサポートのスキル、経験 ・Microsoft基盤に関する経験 ・ビジネス英語 |
| 採用基準 | 1)素早く行動できる 原則的な行動指針であるスピード優先を理解し、実践できる。 2)素直である 他人に対して誠実に振る舞うことができる。 3)学習できる 状況が変わった際に、短期間で学習し適応することができる。 4)自律している どのような状況でも自ら考え主体的に行動できる。 |
| 評価基準 | 1)スキル ・業務に必要なスキルを身に着けているか ・新たに必要となったスキルや知識を身に着けたか ・スキルや知識を活用し、実際に業務を遂行できているか 2)モラル ・原則的な行動指針に沿った行動ができているか ・スピード対応の原則を守り、新しいことにチャレンジし、誠実に対応しているか |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 月給例:40~50万円(経験・スキルに応じて決定) |
| 試用期間 | あり ※試用期間中の給与・待遇に変動はありません |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※業務の都合により変更する場合があります |
| 働き方 | フルリモート ※必要に応じて出社したり、クライアント先に出向くことがあります |
| 休日・休暇 | ・土日祝日 ・年次有給休暇 |
| 選考フロー | 書類選考 ↓ 面接2回程度 ↓ 内定・オファー面談 ※選考フローは変更になる場合があります ※面接はオンラインで実施することがあります ※技術志向の方を対象に、コーディングテストを実施することがあります ※リファレンスチェックを実施することがあります |